まくまく投資ノート

更新: / 作成:

自称日本で唯一のカウボーイ税理士の安藤さんの著書。 中小企業の会計のコツをまとめた本ですね。 小さな会社で、大企業の会計と同じ考え方をするのは意味がないことがよく分かります。 個人事業を始めようと思っている人にも役に立ちそうな本です。

帳簿の話

  • 1番大事な帳簿は「売掛台帳」。火事になったら売掛台帳を持って逃げろ!
    • これはツケの記録であって、これを使って支払いの請求をしなければいけないため。
  • 2番目に大事なのは「仕訳帳」。総勘定元帳は仕訳帳さえあれば復元できる。仕訳長と総勘定元帳は主要簿と呼ばれる。
  • 中小企業の経理のおおまかな流れ(簿記一巡の流れ):
    1. 会計取引が発生したら 仕訳帳 に記入する
    2. 仕訳帳 から 総勘定元帳 に勘定科目ごとに分類して転記する(1年間繰り返す)
    3. 決算日に 総勘定元帳 から 試算表(各勘定残高の一覧)を作成する。(年1回)
      • これは総勘定元帳への天気が正しく行われているかを確認するため
    4. 総勘定元帳 から決算書(貸借対照表損益計算書)を作成する
  • 主要簿(仕訳帳や総勘定元帳)は複数あってはいけないが、決算書は複数あってもよい(企業会計原則)。
    • 税務署提出用の決算書
    • 銀行提出用の決算書
    • 取引先提出用の決算書
  • 勘定科目 はモノ自体で決まるのではなく、その費用を 何の目的で 使ったのかという性格で決まる。
  • 勘定科目は好きに作ってよく、どの勘定科目に入れるかはその人の自由。
    • ただし、いったん割り振りを決めたら、同じ勘定科目を使うこと。税務署は 前期比較 を行うので、極端に増減した勘定科目には敏感に反応する。
  • 雑費が多いと税務調査が入る ので、雑費に入れるくらいなら好きな勘定科目に入れてしまうのが良い。
    • 知人にお祝いの「花」を送った → 交際接待費
    • オフィスに飾るための「花」を買った → 消耗品費
  • 経営者は経営者視点に立てる人から買いたいと思っている。営業では 会計や節税の話 をプレゼンに混ぜるとうまくいく。
  • 「◯◯ということにして△△する」という考えに至ったら、それは節税ではなく脱税である。

資金の管理

  • 現金出納帳の残高と、金庫の中にある残高は毎日すり合わせる必要がある。だから、現金出納帳をアウトソーシングしてはいけない(できない)。そんなことをする中小企業が倒産している。
  • 利益とお金は別物である。企業が倒産する理由は、ほぼ100%が資金繰りにある。
  • 資金繰りのコツは、まずは 出ていくお金にターゲットを絞ること。資金繰りとは、お金が不足しないように見張ること。資金繰り表の一番左のカラムは「支出」にする。
  • お金を支出する前に、お金が入ってくるシステム が作れるなら資金繰り表は必要ない。
  • 倒産しない 2 割の企業は、資金繰りの必要ないシステムがあるか、資金繰りの管理をしっかりやっている企業。
  • キャッシュフロー計算書ではお金の流れは掴めない。 中小企業にとっては、キャッシュフロー計算書なんて意味がない。キャッシュフロー計算書と資金繰り表では、天と地ほどの違いがある。
    • キャッシュフロー計算書 … 過去のお金の流れ
    • 資金繰り表 … 今日以降のお金の流れ
  • 資金繰り表の作成を税理士さんに任せてはいけない。
    • 税理士が作るのは 資金繰り実績表 で、これはキャッシュフロー計算書と同様に、過去の資金の流れでしかない。
    • 明日以降のお金を管理するための 資金繰り予定表 を自分で作ることが重要。
  • 資金繰り表は、資金繰りの見通しがわかる程度のもので構わない。

計上タイミング

  • 民法の規定では、「動産の所有権が移転するのは、その動産を相手に引き渡したとき」となっている。お金をもらったときではない。
    • 不動産については、所有権移転登記の日。
  • 費用収益対応の原則
    • 商品を 10 個仕入れたとしても、売上が 8 個であれば、それに対応させる仕入れの費用も 8 個分になる。
    • 減価償却の考え方も費用収益対応の原則から来ている。
  • 3 パターンの減価償却
    • 定額法 … 毎年一定の額を費用にする
    • 定率法 … 初めの年ほど多い額を費用にする
    • 生産高比例法 … たくさん製品を作った年の費用を多くする
  • 会計の世界は曖昧だが、税法 では建物などの減価償却は定額法しか使えないことになっている。これは、税法の 課税の公平 というスタンスのため。新品の普通乗用車は、10 年乗るつもりでも耐用年数 6 年の定額法で費用計算しなければいけない。
  • ただし、所得税法および法人税法には 耐用年数の短縮 という例外規定が設けられており、真っ当な理由であれば耐用年数を短縮できる。例えば、自動車を酷使する事業の場合は、6 年ではなく 3 年で償却することも可能。

会社分析

  • 同業他社比較は役に立たない。 中小企業はみんなやっていることが違うし、会計基準に準拠した決算書を作っていないから。
  • 自社データの過去 5 年分を比較する という分析は価値がある。自社の過去の変遷や、今後の予測を立てることができる。
    • 5 年分の売上総利益率
    • 5 年分の販管費
  • 月ごとの売上の移動平均 をプロットすると、でこぼこがなくなって傾向を掴みやすい。
  • バランスシートの左側に「貸付金」がある場合は要注意。社長関係者に資金が流れている可能性がある。バレないように粉飾して、「未収入金」「仮払金」「有価証券」「繰延資産」という勘定科目にしていることもある。
  • バランスシートで、その企業の将来を占う
    • 心配性で大きく伸びなさそうな会社 … 銀行預金が多く、買掛金や未払い金が少ない。つまり投資に前向きではないということ。
    • 従業員を大切にしている会社 … 研修費などにちゃんとお金をかけている。保険料の比率が大きい。

関連記事

更新: / 作成:

『株式投資・投資信託』の売れ筋ランキング

知る人ぞ知る、エリート・トレーダー育成塾「タートルズ」において最優秀の成績をおさめたカーティス・フェイスによる執筆です。

  • 成功に必要なのはトレーディングシステムではなく、トレーダーのその システムを執行する能力 である。
  • 成果の差をもたらすのは、取引を行う際の心理なのだ。
  • 一流トレーダーの人生観を身につければ、人生の喜びはいや増し、経験の幅も広がり、後悔することも少なくなる。
  • タートル結成のきっかけは論争だった。デニスには、誰でも訓練すれば勝てるトレーダーになれるという信念があり、エックハートには、教育ではなく素質だという信念があった。
  • タートルに共通して見られる特徴は、ゲーム理論ゲーム戦略 の知識があること。確率論 に造詣が深いことだ。
  • 行動ファイナンス によれば、人は大きなストレスを受けると、めったに完璧で合理的な決断を下せなくなるという。
  • 不合理さ
    • 勝つトレーダー は、ほかのトレーダーの一貫して不合理な行動パターンを読み、それを出し抜くことで金儲けをする。
    • タートル流トレーディング法は、今もこれからもうまく機能する。というのは、このトレーディング法が基礎にする市場の動きは、すべての人間が心に持ち、それゆえに繰り返し発言する体系的な不合理さ から生まれるものだからだ。
    • 認知のゆがみはトレーダーに、計り知れない影響を及ぼす。認知のゆがみに惑わされなければ、ほぼすべての“ゆがみ”が金儲けのチャンスにつながる。
  • トレンドフォロー
    • トレンドフォロー派は、市場が過去の最高値、あるいは最安値をつけたときに市場に参入し、その価格に反発する方向への値動きが数週間続いたときに退出する。
    • しかし、いくつかの理由から、誰にでも気軽に利用できる戦略とは言い難い。  (理由1)大きなトレンドはめったに起こらないので、負けトレードになる確率の方が高い。 (理由2)トレンドがないときばかりか、トレンドが逆転したときにも損失が出る。 (理由3)リスクの上限を適切な水準に設定しても、損切りの値幅がかなり大きくなる。乏しい資金でトレンドフォロー戦略を使うと、破産の確率が高くなる。
  • タートルはけっして、市場の動向を 予測することをしない。そのかわり、市場がある特定の状態にあるという 兆候を探す。市場が今どいう動きをしているかを示す兆候に目を向ける。
  • トレードを成功に導く原則は次の 4 つに要約される。優位性(エッジ)のある取引リスク管理守備一貫性シンプルさ
  • リッチとビル(講座を受け持った 2 人)
    • リッチもビルも勘には頼らなかった。勘のかわりに、実験と調査にもとづいた手法を使った。 事例証拠は用いず、もっぱらコンピュータによる分析に頼った。
    • リッチとビルにはまず、ゲーム理論と確率論の基本を教わった。
    • どれくらい取引するかを決めるとき、破産の確率 はトレーダーがまっ先に考慮すべき問題となる。
    • 一番大事なのは、賭け金の額を大きくすると、破産の確率が急に増大する ことだ。 システムによっては、賭け金を倍にするだけで、破産確率は 3 〜 5 倍になってしまう。
  • 資金管理
    • 資金管理とは、収益率を最大限に高める一方で、破産の確率を許容レベルにとどめる技術 のことだ。
    • 1 つ目のアプローチ: 持ち高(ポジション)を複数の小さな単位(ユニット)に分散する方法。
    • 2 つ目のアプローチ: それぞれの市場に適したポジション・サイズを算出すること。 この手法は、金額ベースでの日々の市場の上下動を基準にしている。 リッチとビルは、各商品の値動きが金額ベースでほぼ同額になるようにそれぞれの契約枚数を決定した。 この変動性尺度 (N) は、今では ATR (Average True Range) と呼ばれているもの。
    • ポジションサイズを「変動性で調整する」という概念は、書籍 『魔術師たちの心理学』 が詳しい。
  • 優位性(エッジ)
    • 成り行き注文より 指し値注文 を行うべし。わずかな違いも、積もり積もれば巨額の損失になる。
    • 結果偏向を避ける。すなわち個々のトレードの結果は無視して、期待値だけに意識を集中する。 ▽決断を下した時点で良し悪しは決まっているということ。
    • 「正の期待値」を持つ取引は、長期的には必ず成功すると信じること。 一時的な損失はビジネス上の経費であり誤りではない! 長引く損失期間の後には、必ず良好な取引期間が続く。
    • リッチとビルの 期待値とは「取引ごとの儲けの平均額/リスクにさらした平均額」。例えば、期待値が 0.2 であれば、1 ドルがやがて 0.2 ドルの利益を生むということ。
  • タートルのブレイクアウト手法
    • タートルが用いたのはブレイクアウトで、手法を一般に広めたリチャード・ドンチアンの名を取って、「ドンチアン・チャネル」とも呼ばれる。
    • 過去の特定期間つけてきた価格レベルをブレイクアウトしたら買う。
    • システム1(中期): 20 日(4 週)の高値と安値を観察してブレイクアウトを判断する。
    • システム2(長期): 60 日(12 週)の高値と安値を観察してブレイクアウトを判断する。
    • 損切りは 2N (ATR x 2) に置く。タートルの場合は、それがちょうど 口座額の 2% になるようにポジションを取る。
  • わかっているのはトレンドは生まれるということ、そして人間の感情と認知のしかたが変わらないかぎり、値動きの特徴もかわらないということだ。
  • 直近偏向を避ける 能力を持つこと、それがトレーディングで成功する秘訣だ。 市場のトレーダーのほとんどがこの傾向を示す。
  • 一貫性こそが鍵だ。あらゆる取引を厳正に行うこと。さもなければ成功しない。

『株式投資・投資信託』の売れ筋ランキング

関連記事

更新: / 作成:

独立して事業を始める場合、個人事業主と法人化のどちらがよいのでしょうか。 両者の違いをメモメモ φ(・

個人事業主とひとり法人のメリット・デメリット

個人事業主ひとり法人
信用社会的な信用が低く、融資を受けにくい。社会的な信用が高く、融資を受けやすい。
費用設立費用がかからない(開業届を税務署に提出すれば OK)。設立費用がかかる(定款作成認証、登記)。
経理経理や税務の処理が楽。 青色申告者は複式簿記が必要。 白色なら単式帳簿も可。経理や税務処理が複雑。 複式簿記。 税理士などへの依頼がほぼ必須。
税金所得税として扱う。 累進課税で所得が増えるごとに税率が高くなる。法人税として扱う。 所得が増えても税率は上がらない。
保険社会保険に加入できない。 前職の任意継続か、国民健康保険で対応。会社で社会保険に加入できる。 社会保険料の半分は会社の損金にできる。

税金の違い

個人事業主の税金

  • 所得税
    • 1,800 万円超え … 40%
    • 4,000 万円超え … 45%
  • 住民税
  • 個人事業税(3〜5%)
    • 事業所得 290 万円以下であれば払わなくてよい。
    • 個人事業税は経費として扱える。
  • 消費税
    • 事業年度の売上が 1,000 万円以上の場合、取引に応じた消費税が課せられる。

ひとり法人の税金

自分用の法人を作って、そこから役員報酬という形で給料として払う場合、サラリーマンの必要経費である給与所得控除が受けられます。

必要経費 = 給与 x 10% + 120万円

役員報酬は法人側では損金として計上され、法人の利益を減らすことができます。

資本金 1,000 万円であれば、所得が 800 万円を超える場合、実効税率(法人税+住民税+事業税)は 35% 程度になります。

お得なワザ

  • 個人事業で開業して 2 年間の消費税の免税を受けてから、会社を設立(法人化)して追加で 2 年間の免税を受けるとお得。

関連記事

メニュー

まくまく投資ノート
サイトマップまくへのメッセージ